09/05/15 20:08
特定健康診査と特定保健指導をご存知ですか?
毎月第3土曜日の朝6時の放送、翌日曜日の夜6時45分からの
ほっとライン有放の時間には、
国民健康保険や国民年金に関わるお話を
お伝えする番組
「保険年金なんでもあどばいす」を
お送りしています。
今回、5月16日(土)朝6時からの放送、
17日(日)夜6時45分からの
ほっとライン有放の時間にお伝えする
「保険年金なんでもあどばいす」では、
特定健康診査と特定保健指導について
お伝えします。
平成20年4月から
生活習慣病予防を目的とした
特定健康診査と特定保健指導が
行われています。
国民健康保険・健康保険組合の加入者で、
40歳から74歳までの方は、
特定健康診査と特定保健指導を
受けなければなりません。
今回の「保険年金なんでもあどばいす」では、
市役所健康福祉課保険医療係の方に
お話をうかがい、
特定健康診査と特定保健指導の内容、
今年の健診の時期などをお伝えします。
放送は、5月16日(土)朝6時からの放送、
17日(日)夜6時45分からの
ほっとライン有放の時間です。
どうぞお聞き下さい。
カテゴリ[ 放送日程] コメント[] トラックバック[0]