07/11/12 14:32
エネマ実践 その1
これから不定期ですが、エネマ実践の記録を、最初のころから順を追ってここに記していくことにします。これからやってみようかな、と思っている方や、現在
すでに実践中の方にとっても、僕の体験が参考になれば、なによりと思います。
さて、今回はその1です。エネマに取り組むきっかけから、まずは始めましょう。
健康関連の仕事をしている関係で、コーヒーエネマのことは数年前から知ってい
ました。特に、ガンの予防や大腸ガン対策としての代替治療法として、あるいは
大腸ガン手術後の養生などに、このコーヒーエネマが利用され、この世界では、
<ゲルソン療法>の名で知られているものです。
ゲルソン療法のことは知っていましたが、具体的に実践するために、どこでどう
資料や道具を揃えていいのかはまったく知らずにいたのです。それから数年後、
アメリカ製のエネマ用器具とエネマ液についての情報を得ました。
しかし、それは嵩張るものでしたし、スターターキット一式を揃えるだけで、
4万円以上の初期投資を必要とするものだったのです。
仕事柄、お客様に健康や健康法に関する情報を的確にお伝えするため、自らが
実践して、その体験をお話しさせて頂く事も多いので、これも試しておきたい
健康法のひとつでしたが、あまりにも値段が張るので諦めていたのです。
ところが今から2年前。取引先の卸さんがエネマ用の器具や専用のコーヒーの
販売を始めたのです。初期投資(最初の1ヶ月使用分)の費用もアメリカ製の
半分以下(約1万6千円)で済むので、これなら体験として個人的に試すだけ
でもそれほどの負担にはならないな、と自分で実践することにしました。
そして、生まれて初めてコーヒーエネマに挑戦したのは、昨年1月末のこと。
それから1年10ヶ月以上が経ち、累計で実施回数も200回を超えました。
これから少しずつ、今日までの体験をお伝えしていきます。お楽しみに!
(その2 につづく)
カテゴリ[ コーヒーエネマ] コメント[] トラックバック[0]