12/03/17 14:00
ツボラジ#24 曲目リスト
今回は、「マーチ」特集
こだわりの選曲でお届けします。
M-1(OP)
Groovin' Forward(グルーヴィン・フォワード)
/守屋純子オーケストラ(SOL JP-0009)
M-2
マーチング マーチ/ううあ(UA)(VICL-61307)
M-3
The Imperial March(帝国のマーチ)
/ジョン・ウィリアムズ指揮
ボストン・ポップ・オーケストラ(輸入盤 446 728-2)
M-4
クワイ河マーチ(ボーギー大佐マーチ)/ミッチー・ミラー楽団(LP盤 XS-21-C)
M-5
Zenigata March(銭形マーチ) /大野雄二トリオ(VPCG-84680)
M-6
おもちゃの兵隊のマーチ(L.イエッセル作曲)/野田智子(FHCF-2382)
M-7
「威風堂々」第1.2.3.4番より(エルガー作曲)
/ジェームズ・レバイン指揮 シカゴ交響楽団
キャスリーン・バトル(ソプラノ) シカゴ交響楽団合唱団(SRCS-2162)
M-8 (ED)
Green Wind/中村幸代(HUCD-10064)
ON AIR 2012. 3. 17. (24.31. 再放送)
カテゴリ[ DJいずみの『ツボラジ』] コメント[0 ] トラックバック[0]
12/03/16 13:00
今回の”ツボラジ”は・・・
英単語の「MARCH」を辞書で引くと、
「3月」のほかに「行進曲・マーチ」という意味もあります。
…というわけで今回は、半ばこじつけで「3月」に聴きたい(?)「マーチ」を、
こだわりの選曲でお届けします。
昼下がりのひととき、どうぞお付き合い下さい。
ツボラジ今週の1枚
カテゴリ[ DJいずみの『ツボラジ』] コメント[0 ] トラックバック[0]
12/03/03 14:00
ツボラジ#23 曲目リスト
弥生3月は別れの季節。
今回は「卒業」をテーマに、この時期よく耳にする
「卒業ソング」から選りすぐってお届けします。
M-1(OP)
Groovin' Forward(グルーヴィン・フォワード)
/守屋純子オーケストラ(SOL JP-0009)
M-2
仰げば尊し/東京混声合唱団(TOCT-26261)
M-3 (コーナージングル)
フライト・トゥ・パリ/山下毅雄(CRCP-20252)
M-4
卒業写真/ハイ・ファイ・セット(LP盤 ETP-72285)
M-5
卒業写真/徳永英明(UMCK-9421)
M-6
卒業写真/コブクロ(WPCL-10813)
M-7 (コーナージングル)
JNNニュース・テーマ/中村八大(TOCT-24196)
M-8
旅立ちの日に(合唱ヴァージョン)/岡本知高(UCCS-1100)
M-9(ED)
Green Wind/中村幸代(HUCD-10064)
ON AIR 2012. 3. 3. (10. 再放送)
カテゴリ[ DJいずみの『ツボラジ』] コメント[0 ] トラックバック[0]
12/03/02 13:00
今回の”ツボラジ”は・・・
弥生3月は別れの季節。
学校では卒業式が行われますね。
あなたはかつて、卒業式でどんな歌を唄いましたか?
今回は「卒業」をテーマに、この時期よく耳にする
「卒業ソング」から選りすぐってお届けします。
昼下がりのひととき、ハンカチを片手に(?)どうぞお付き合い下さい。
ツボラジ今週の1枚
カテゴリ[ DJいずみの『ツボラジ』] コメント[0 ] トラックバック[0]