17/11/19 10:54
雪
夜の雨は深夜にうっすらと積もったくらいの雪に変わりました。オープン時間、ドアを開けようと外を見たら、すでに、小さな雪だるまができている。10:5 5カテゴリ[ マイブーム] コメント[1 ] トラックバック[0]
17/11/17 21:22
ハチ 雪
付近の山の上が白くなりました。あの山という名前です。あの山が白くなってるよ!なので、あの山という名前に。 ハチが室内に朝からいます。とりあえず、カメムシじゃないから、ほっておいて。叩かないでくれということです。昨日は玄関にカマキリが固まっていました。もう、数日で冬がカテゴリ[ マイブーム] コメント[0 ] トラックバック[0]
17/11/08 17:46
風吹く音
今年は天然のキノコはよくなく、村の蕎麦も不作と聞きました。今年前半の天候によると。大量のカメムシが発生しています。いつか、書きましたように、雪が多い年には、カメムシが越冬のため家に入り、隙間にもぐり込みます。 ざくっ、ざくっ。落ち葉を踏む音。不作としても、少しくらいキノコはあるのではないか?ざくっざくっ。すべて調子が悪い。バリッバリッ。氷を割る音。かざふき岳山頂まで来てしまった。とりあえず座ります。無音でなく、風が吹く音がする、においをかぎます。気になる風景の場所はありましたが、余計なことはしない方が良さそうだ。山頂付近で、何回か、氷で転びそうになった。帰ろう。徒然なるままに日暮らし。おちカテゴリ[ マイブーム] コメント[0 ] トラックバック[0]
17/11/03 13:57
プーさんはよくいらっしゃる。今日はゴォっーという、排気量の大きなおしゃれな車でいらっしゃた。僕からと、おみやげまでいただいてしまった。 (いつもありがとうございます。お話しなど、とてもありがたく思っております。)
カテゴリ[ マイブーム] コメント[1 ] トラックバック[0]
17/11/03 13:43
11月 秋ね陽射しトラ
連休は秋晴れで始まりました。今年もキノコはよくないと聞きました。付近の柿の木も実がほとんどなっていません。この猫はメスでトラと呼んでいます。ひさしぶりに載せます。帰ってこなくなった、牛模様の奥さんです。10日に1度くらい帰ってきます。毛の艶がよく体もふっくらと。たぶん彼女には、いくつかの名前があるのだろうと。カテゴリ[ マイブーム] コメント[0 ] トラックバック[0]