11/09/26 20:42
自分を納得させる為!!
9月26日
早朝、どうもアオリイカの釣果に納得できず
今日を逃したら!!
と思いで、出撃!?
何とか4杯キープでした。
狙った条件で釣れてくれました。
カテゴリ[ 釣り] コメント[0 ] トラックバック[0]
11/09/25 14:31
シーバス
9月25日
早朝、エギングのポイントは激混みと思い
とりあえずサーフでミノーイング!!
往路、途中足元でバチャバチャ
シーバスのエラ洗い!
昨日より、小さいシーちゃんでした。
その後、波、濁りもない為、いつもの半分で折り返す。
復路は、1回アタリがあったような!?
車へ戻ると、目の前で数人の方がカマス釣り
結構良型が、数釣れているようす
早速、参戦
結構釣れました。
その後、アオリイカと思い情報を聞くが
全然釣れている様子なし。
エギ3.5号5ケ買ったのに、どこへ行っちゃった!!
カテゴリ[ 釣り] コメント[0 ] トラックバック[0]
11/09/24 19:09
秋桜
9月24日
天気もまあ〜まあ
コスモスを見に黒姫高原 コスモス園 へ
何年か前にも一度行ったのですが
満開を過ぎた状態だったので!!
今回は、満開???
スタッフの説明 「満開だったのですが豪雨で花が落ちたそうです。」
「2、3日すれば、つぼみがありますから、満開になります。」
そんな中ダリアは、とってもきれいでした。
入園料600円でした。
リフト乗車もありました。
今回も、秋桜は いまいち でした。
カテゴリ[ 花] コメント[0 ] トラックバック[0]
11/09/24 18:11
シーバス
9月24日
早朝、海は波と濁りがあり
エギングは、無理と言うことで
サーフから、シーバス狙い!!
いつもの通り、キャスティングしながらのサーフの移動
往路、まったくアタリなし!?
復路、足元で コンとあたり
間違いなく魚のあたり!!
4投目に ゴン、ゴン
シーちゃんが釣れました。
ルアーは、サスケ裂波でした。
カテゴリ[ 釣り] コメント[0 ] トラックバック[0]
11/09/18 12:48
カマス
9月18日
早朝、エギングへ
昨日も行ったが、釣果0でした。
暗いうちに1〜2杯
良いポイントに入った先行者に釣れるだけでのようです。
今日も同じ状況で、30分くらいエギング!!
まったく、釣れない!?
そんな中、カマスがサビキ仕掛けでポツポツ
アオリイカをあきらめて、エギから小さいメタルジグへ
コン、コン、グウーと!!
なかなかの良型!?
結構、ひきが楽しめます。
こんな感じで、晩酌の肴GETとなりました。
カテゴリ[ 釣り] コメント[0 ] トラックバック[0]
11/09/15 18:37
サービスエリア
9月14日
関東方面へ出張
関越道高坂SA
ここのSAは、上り線側に上り、下りSAが段違いで設営されています。
上下SAには、このようなフラワーポールがあちこちに??
良い名前がでてきません!!
SAには、広い階段が設置されていて、歩いて自由に
SAを移動できます。
階段わきにありますスペースです。
残暑が続く毎日!
癒されます。
カテゴリ[ 花] コメント[0 ] トラックバック[0]
11/09/11 18:20
今日もエギング
9月11日
朝、漁港をのぞくと、車が昨日の10分の1、昨日はアオリは釣れなかったのかな!
とりあえず移動して、テトラ回りでエギング
4杯の釣果でした。
午後、友人の山崎氏より、メール!!
浜でアオリ3杯との連絡
早速参戦
こんな感じで、今日1日釣り三昧の日で計11杯でした。少なすぎ!!
友人の山崎氏は、朝3杯、
午後との2回の釣行で計14杯の釣果でした。拍手
いづれも、サーフでの釣果です。
カテゴリ[ 釣り] コメント[0 ] トラックバック[0]
11/09/10 14:12
エギング
9月10日
朝、様子を見に漁港へ!
すごい車の数、駐車スペースもなし。
まだ少し早いような気がしたが、サーフへ移動して
エギング!!
胴長13センチほどのアオリイカ
その後1杯追加しましたが、
キス釣りのお客さんも多く、移動しながらのつりができない為、
終了。
サーフはまだ早いかなと思っての釣行でしたが、
とりあえず2杯釣れました。
エギはダイワの2.5号でした。
カテゴリ[ 釣り] コメント[0 ] トラックバック[0]
11/09/05 19:40
ばぁばぁの誕生日
9月4日
ばぁばぁーの誕生日 5△才になりました。
と、いうことで家族で外食
上越にあります「一作」
孫3人も一緒ですと、個室制の一作がが良いかなと予約!!
じっじぃが注文したのは、北海丼 1290円です。
どんぶりの拡大図です。
ラーメンあり、ステーキあり、寿司ありです。
開店直後に行ったことがありましたが、今日も大変盛況のようで
帰るときには、かなり待っていらっしゃるお客さんがいました!!
ごちそうさまでした。
カテゴリ[ 食べ歩き] コメント[0 ] トラックバック[0]
11/09/03 18:36
アオリイカ
9月3日
午後アオリイカの様子を見に!!
思った通り、南の風で波はなし
風裏を見つけエギング!
コロッケサイズのアオリイカが釣れました!
その後追加で2杯
計3杯釣れたところで熱くてギブアップ!!!
車に戻り水分補給
その後
コウイカ1杯を追加
本日4杯の釣果でした。
それにしてもアオリイカいなすぎです!!
カテゴリ[ 釣り] コメント[0 ] トラックバック[0]