11/07/25 15:14
長さも一緒。
違いはボンネットの長さか?ジープはフロントミッドシップだし、
エンジンの前にフロントアクスルがくるので
運転席は後方になり
現実的には2人乗りである。
僕のジープは車検も2人乗りにしてある。
クルマは60年でこんな形に進化したのだけど、
ジープは美しいシルエットをしている。
カテゴリ[ Jeep] コメント[6 ] トラックバック[0]
11/07/25 15:05
大きさ比較
ワゴンRと並べてみた。今の軽自動車と同じ大きさの気がする。
世界一の実用品のワゴンRと
世界一の軍用実用品の
ジープの大きさが同じ。
実用品の大きさはこれくらいで
いいんじゃないかな?
カテゴリ[ Jeep] コメント[4 ] トラックバック[0]
11/07/25 14:58
サイドマフラー
車体からはみ出さないように斜めにカットされている。車検は問題ないはず。
マフラーカッターは少し車体から飛び出させて
排気の巻き込み防止にしていたけど
こっちのほうが排気音は静かである。
MBのサイドマフラーが
JJCに2本売っている。欲しいぞ。
カテゴリ[ Jeep] コメント[2 ] トラックバック[0]
11/07/25 14:51
要らないしもげるのか?
まあ、必要無いとは思っていたがマフラーカッターがもげて落ちた。
中華製で造りが気に入らない。
走行中に排気音が大きくなった。
もげても排気の巻き込みが増える事は無いので
軽量化のため
捨ててしまおう。
燃費も良くなるはず。
カテゴリ[ Jeep] コメント[0 ] トラックバック[0]
11/07/25 14:44
避暑地の杉の沢へ
午後からは雨の天気予報。降る前に杉の沢へ行ってみる。
予想通り涼しいけど怪しい雲が出てきたので
町並みで引き返してきた。
帰宅する途中で雨に降られる。
でも、軍用幌のトップだけ着いているし対して濡れない。
他のクルマの視線が気になるだけ。
雨に濡れながら走ると涼しい。
カテゴリ[ Jeep] コメント[2 ] トラックバック[0]
11/07/20 10:48
グリーンカーテン
巷で流行りのグリーンカーテン付けてみた。まさか、ゴーヤをJEEPに植えるわけにはいかないし。
カモフラージュネットである。
自衛隊の皆さんもつけてますし。
涼しそうに見えるのは気のせいか?
カテゴリ[ Jeep] コメント[0 ] トラックバック[1]
11/07/20 10:33
暑いねや
台風がきて新潟ではフェーン現象で蒸し暑い。せっかくの休日にジープに乗りたいのに暑いねか!
で、軍用幌のトップだけ張る。
幌骨を組んだところである。
炎天下に幌をつけるためとはいえ
帽子もなく暑すぎる。
もっと、涼しい時間にやるべきなのに
気温35度を超えてから作業しる。
そう。
計画性が無いのである。
もっとも、計画性があるならJEEPになんか乗らない。
これは、非日常にある原寸のおもちゃだし。
突然、壊れて僕を楽しませてくれる。
しかし、セミトラにしてから
エンジンが止まる恐怖から開放されて
少し、さみしくもある。
バッテリーもオプティマで
一瞬でエンジンがかかる。
今は、シートをどうするか思案中である。
カテゴリ[ Jeep] コメント[0 ] トラックバック[0]
11/07/15 14:07
ジープに冷房つけました
携帯見にいったらウチワいただきました。
灼熱炎天下で信号まちの時に効果抜群。
ウチワを差すところもちゃんとある。
あんまりにも日差しが強いので
日傘が必要か?
カテゴリ[ Jeep] コメント[0 ] トラックバック[0]
11/07/09 13:35
スーパーへお買い物
ぼくのジープにはスーパーでお買い物したときの
レジ袋をさげるフックが付いている。
実はこれライフルホルダー取り付けフックなのだ。
今日は嫁の指揮のもと
お昼のおかずの買い出し派遣である。
カテゴリ[ Jeep] コメント[1 ] トラックバック[0]
11/07/08 14:15
ベビーパウダーとおしりふき
部屋にあるととっても便利な赤ちゃんのおしりふき。酒のつまみを手で取ったとき指先を拭くのに最高。
ベビーパウダーはブルーキックの代替え。
無香料でした。
赤ちゃんの匂いはしないのでした。
近くの原信で、赤ちゃんのおしりふきを購入してくるのだが、
レジで声を掛けられると照れる。
カテゴリ[ マイブーム] コメント[0 ] トラックバック[0]
11/07/08 13:40
ござ購入
ジープの日除けにござ購入。ではなく、部屋に敷くため買ってきた。
ジープは物干しに都合がいい。
幌ホネ立てれば布団も楽々なのである。
カテゴリ[ マイブーム] コメント[0 ] トラックバック[0]
11/07/08 12:09
クールマックス
デジカモのTシャツはアメリカのクールマックス。白いTシャツはグンゼの冷寒。
クールマックスの方が涼しくかんじる。
どちらにしても今日は暑い。
只今、33度くらい。
まだエアコン無しでも我慢できるレベルではある。
カテゴリ[ マイブーム] コメント[0 ] トラックバック[0]
11/07/04 12:41
コンデジって言うのね
デジカメはきれいに撮れるし使いやすい大きさなので
今までは、これで写真を撮ってパソコンからアップしていた。
ところが、携帯から直接アップ出来るモブログ設定にしてからは、
携帯で写真を撮ることばかりになってしまった。
コイツにはSDが入っているけど
家のウィンドウズ7パソコンには
SDメディアを差すとこがないのだ。
ますます、出番がなくなりそう。
最近、デジカメ風の携帯
ルミックスフォンが気になる。
Pー05Cがいいかもしれない。
高いかな?
早く出ないかな?
僕の携帯の使い方としては
・通話0%
・メール40%
・ブログアップ30%
・ニュース閲覧30%
といったところ。
スマートフォンはタッチパネルが使いづらそうだし、
通信料が上がる割には、
大画面にできない中途半端な感じがする。
持って歩けなくなるもんな。
大画面なら、パソコンがあるしなあ。
理想をいえば、
折りたたみで、
もう少しカメラが良くて
開かなくてもカメラが使えるのがいいんだけど。
僕のP−04Bは、開かないとカメラが使えないのだ。
P−01Bの進化形があればいいのに。
カテゴリ[ マイブーム] コメント[4 ] トラックバック[0]
11/07/04 12:24
ブルーキック
ニチバンのブルーキック。夏場には欠かせないメンソールボディパウダー。
15年位愛用してきたが
生産中止で手に入らない。
残りあとわずか!
ボディローションは嫌いだし
良い代替えがない。
ベビーパウダーでもいいけど赤ちゃんの匂いしるしな。
この年齢で赤ちゃんの匂いは照れる。
カテゴリ[ マイブーム] コメント[3 ] トラックバック[0]