19/11/04 19:04
あのひあのとき(41)
(1999/10/09 京洛S(1600万下),1999/11/14 エリザベス女王杯(G1))
1999年、18戦を戦い抜いたテンザンキラリ。
その末脚の切れ味は素晴らしく、賢島特別・耶馬渓特別・ムーンライトハンデと
そして迎えた京洛S。1200に戻ってならここでも好勝負できる…と思いながら現地応援へ。
レースは前が止まらない流れで届かずの着外。思い出すのは夕日がまぶしかったこと。
その後、渡月橋Sを画面の外側から勢いよく飛んできて差し切り勝ち。
賞金はオープンには少し足りず、マイルCSには出走できなさそう。
そして陣営が選んだのが、エリザベス女王杯。ぎりぎり出走。
2200mは未経験の距離も、いろいろなところで取り上げられて、不安と期待が混じった状況でした。
レースは…当日の掲示板に記録を残していました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*0011 りろんち[11/11/14(日)-16:08]
ふう・・・
12着・・・でしたね。
4コーナー過ぎでぐん、と加速したときは鳥肌が立ちました。はい。
まずは、おつかれさま。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4コーナーで、内へ勢いよく切れこんでゆくその姿は、今も忘れません。
その日も、テレビに映る京都の夕日はまぶしかったこと。
カテゴリ[ まつなが馬(引退馬)] コメント[] トラックバック[0]