14/10/23 17:04
木曜日(休み)
パソコンの前に座る一日。いろいろ気にはなるのですが、やはり厩舎のオープン馬は他馬よりも気になるわけでして。
登録があったので富士Sいこうかな、と思っていたここ数日。
水曜日の時計がないのでこれは・・・と思ったら回避でしたか。
カシオペアの後はどこへ行くんだろう。
ここにきて有馬記念が間に合いそうらしいとか。
とにかく無事に・・。としかいえないです。
カテゴリ[ 松永厩舎関連] コメント[0 ] トラックバック[0]
14/10/20 23:44
初歩の初歩にもかかわらず
・・・・うーむ、レントラーは3着だったか。
まあ、あの2頭の力ならしょうがないか・・
複勝も取ったし。
・・あれ?
・・・あ。
7頭立てだった・・・。
カテゴリ[ 松永厩舎関連] コメント[0 ] トラックバック[0]
14/10/05 23:55

スタート時の歓声と、かなりの雨にも関わらずラチまで集まった人達。
来てよかった。
じゃ、帰りますか。
カテゴリ[ 遠征、新潟開催] コメント[0 ] トラックバック[0]
14/10/05 22:34
非日常なものばかり

トークショーは延々一時間だそうで…
照明はゴール板付近から200mのハロン棒まで。ナイター並みの明るさです。
タダでチアスティックもらいました。
カテゴリ[ 遠征、新潟開催] コメント[0 ] トラックバック[0]
14/10/04 02:52
深夜番組
「Dr.Tのマジョラボ」を見る。見なきゃよかった。何やってんだ近藤アナ。
とりあえず、日曜日は暗くなってから新潟競馬場に行くことにしました。
ふなっしー騒ぎでやられてから、スプリンターズSへの意欲が薄れたといいますか。
厩舎馬も新潟にはこられませんし・・・。
自分が生きている間に、また新潟G1がありそうな気がしますし・・・。
パブリックビューイングのみにしようと思います。
カテゴリ[ 競馬その他] コメント[0 ] トラックバック[0]