17/07/30 15:51
ミーティアの方ですか
カテゴリ[ 遠征、新潟開催] コメント[0 ] トラックバック[0]
17/07/30 09:19
幕はれました。

カテゴリ[ 遠征、新潟開催] コメント[0 ] トラックバック[0]
17/07/27 21:13
長い木曜日
まあ、あまり驚きはなかった。
厩舎馬は何に乗ってたっけ?ジャブラニはあったなあ。
・・・ほほう、エーシンクロアゲハで勝っておったか。2着はモータウンサウンドかあ。
で昼休みは過ぎる。
夕方、出走馬を見る。
» 続きを読む
カテゴリ[ 遠征、新潟開催] コメント[0 ] トラックバック[0]
17/07/26 12:55
水曜日

カテゴリ[ 遠征、新潟開催] コメント[0 ] トラックバック[0]
17/07/25 21:58
火曜日

ラインスピリット
松永昌師「馬の状態自体は悪くないので、何とか良馬場で走らせたい」
…大丈夫かねえ…
カテゴリ[ 遠征、新潟開催] コメント[0 ] トラックバック[0]
17/07/25 02:38
月曜日
ブックとギャロップを買ってくる。
とりあえず、ギャロップから。
印は厚め、フォトパドックあり。森騎手?騎乗の7/19調教写真あり。
アイビスSDに関してはそれくらいだけれど、圧巻はそれ以外。
さっきのリーディングトレーナーのニュース。
冒頭特集の今夏狙える馬に、ギャロップの松永昌記者がダンサクドゥーロを調教師コメント付きで紹介。
今週のメイクデビュー小倉にロンスとバーニングぺスカ、ともに調教師コメント付き。
・・・ありがたい。
ブックへ。
印薄め、フォトパドックあり、中山助手さんの厩舎コメントあり。古馬時の全戦績表あり。
後ろの条件分類表を見る。今年は北海道出走組はいないみたい。
カテゴリ[ 松永厩舎関連] コメント[0 ] トラックバック[0]
17/07/25 02:15
へっぽこ調査
ラインスピリットに岩田騎手。
ピンと来ないので、過去記録を見てみた。
すでに見る前からオチはわかっているのだが。
» 続きを読む
カテゴリ[ 松永厩舎関連] コメント[0 ] トラックバック[0]
17/07/24 22:08
5勝、3着2回
とりあえず、ギャロップを買ってきて読む。
・・・お!
3回中京リーディングトレーナー、おめでとうございます。
カテゴリ[ 松永厩舎関連] コメント[0 ] トラックバック[0]
17/07/23 20:48
ニュースを待つ日々(元タイトル「そして、今年も8月1日がやってくる」)
この方のお披露目会が発表される季節になりました。
その日とは。
2年続けて、この日にこの方のお披露目会が発表されていた。
また今年も見に行けるといいなあ。
今年の帽子は、青色らしいですね。
それにしても
・今年生まれた産駒22頭をネット上ですべて目にすることができて
・今年度の種付け頭数は50頭くらい
・更新が少ないけどオフィシャルサイトがきちんとあり
・自身や地域の応援サイトもきちんとあり
・年数回でもしっかり会いに行ける機会がある
引退の時はこんな種牡馬になるとは思いもしませんでした。
本当によかった。
カテゴリ[ まつなが馬(引退馬)] コメント[0 ] トラックバック[0]
17/07/23 00:24
夏が来た!
いよいよ来週からは新潟開催。
ふと見ると、中京開催でいろいろ勝ち上がった影響か、
次走予定が新潟の厩舎馬が今までにないほどいて、うれしい。
アイビスサマーダッシュ(ラインスピリット)
信濃川特別(レントラー)
レパードS(ダンサクドゥーロ・小倉の自己条件かここ)
朱鷺S (ツィンクルソード・北九州記念かここ)
いい夏になるといいですねえ。
カテゴリ[ 松永厩舎関連] コメント[0 ] トラックバック[0]
17/07/20 13:22
うわっ
カテゴリ[ 遠征、新潟開催] コメント[0 ] トラックバック[0]
17/07/09 16:31
厩舎最多勝利記録?
カテゴリ[ 松永厩舎関連] コメント[1 ] トラックバック[0]
17/07/08 15:41
切れた切れた差した!
ツィンクルソードも差し切った!この末脚が見たかった!
あああ、なんであたしゃ自宅のテレビ(BSN)でこれを見ているのか。
こういう競馬を現地で見たいですねえ…。
カテゴリ[ 松永厩舎関連] コメント[0 ] トラックバック[0]
17/07/08 14:31
粘った粘った粘った!
おおっ、レントラーついに勝った!抜かれてから差し返す、この闘志が見たかった!
よかったよかった…。
カテゴリ[ 松永厩舎関連] コメント[0 ] トラックバック[0]