18/07/30 00:30
水芸の行方
写真整理は明日にでも。
今回のパドック大幅増量ミストと台風の吹き返しの風のため、
横断幕やヒモが晴天にもかかわらず水濡れを起こしました。
状況によっては、パドック通路がスプリンクラーで撒いたかのように水が溜まったり。
また、風向きの関係で順光で撮ろうとすると水滴の攻撃が。
たしかにミストを浴びるとひんやりするので、効果の想像は付きますから反対はできませんが、
パドック写真を撮るには結構な曲者になりそうです。
カテゴリ[ 遠征、新潟開催] コメント[0 ] トラックバック[0]
18/07/29 11:13
なんとなく、水芸のおもむき

カテゴリ[ 遠征、新潟開催] コメント[0 ] トラックバック[0]
18/07/28 04:28
朝活中


確認しましたが、地方で相当有名な某会社とは、残念ながら別でした。
右はいつものやつ。
メンコがボロくなりましたな。
カテゴリ[ 遠征、新潟開催] コメント[0 ] トラックバック[0]
18/07/26 22:20
3日前です
今日現在その台風さんが、
なかなか見たこともない進路をとるらしく新潟にはやってこない模様。
競馬中止はひょっとしたらないかもしれない。
カテゴリ[ 松永厩舎関連] コメント[0 ] トラックバック[0]
18/07/22 21:17
生きている、それだけでありがたい(reprise)
マジェスティハーツの移動先は
しばらくわからないかなあ、と書いたとたん
行先の乗馬クラブさんが検索でヒットしました。
広島ですな…
カテゴリ[ まつなが馬(引退馬)] コメント[0 ] トラックバック[0]
18/07/22 17:24
さあ、新潟開催
函館は逃げられず、直線で寄られて下がったのがすべて。
中京はオースミの下がったところにダンサクドゥーロがいたのがなんともはや。
アイビスサマーダッシュの登録が出ました。
ラインスピリットは57キロですなあ。
昨年などと比べるとメンバーは強くないのかなという気もしますが
でも57キロ。別定だから仕方がないんですが…
カテゴリ[ 松永厩舎関連] コメント[0 ] トラックバック[0]
18/07/20 23:16
生きている、それだけでありがたいですが。
この間、こんなことを書いていたらすぐに、
おおもとのカシオペアライディングファームさんが3頭のツイートをしていました。
「同厩舎出身の8歳馬達」とあるので、オースミナイン・マジェスティハーツ・プランスぺスカの
3頭であることは確定ですな。
元気でいる、それだけでありがたい。
・・・とおととい書いた後で、マジェスティハーツが移動する、とのツイートが。
もちろん、いいところに行くことは分かるのですが、
またしばらく消息不明になるのは寂しいものですな。
それにしても、マジェスティハーツの写真、澄んだいい眼をしています。
こういう写真を撮れたらなあ、と思いますわ。
カテゴリ[ まつなが馬(引退馬)] コメント[0 ] トラックバック[0]
18/07/15 17:43
圧勝劇!
いやあ、8馬身とは恐れ入りました。
オープンでこれだけの圧勝劇は厩舎馬ではなかったはず…で調べたら、
2007.6.16 | マルカフレンチ | 9馬身 | 障害未勝利 |
2007.7.7 | テンザンコノハナ | 9馬身 | 3上500万下 |
2010.5.9 | メイショウトリノ | 8馬身 | 3上500万下 |
2016.6.25 | ルドルフィーナ | 大差 | 3歳未勝利 |
8馬身以上はこんな感じ。
ディープエクシードの7馬身、プルーフポジティブの7馬身も条件戦だったわけで、
やはり今回のオープンでの成績は際立ってますなあ。
カテゴリ[ 松永厩舎関連] コメント[0 ] トラックバック[0]
18/07/11 23:54
赤、鮮やかに

3つ並べてみました。
ほぼ同じサイズですが、2018年バージョンはアジャスター部分がわずかに短いですな。
かぶる分にはほぼ支障はなさそうです。

来年は…白?緑?
カテゴリ[ まつなが馬(引退馬)] コメント[0 ] トラックバック[0]
18/07/07 09:46
おかいもの
ウインバリアシオンの公式ページに久しぶりに行ってみた。
今年のキャップ(やはり赤)が売ってる!
ええ、即購入です。
カテゴリ[ まつなが馬(引退馬)] コメント[0 ] トラックバック[0]
18/07/03 21:02
2010年世代

カテゴリ[ 遠征、新潟開催] コメント[1 ] トラックバック[0]
18/07/01 17:52
ほぼ、夏の夕暮れ
あつい。
とりあえず、見れなかったレースをまとめて見て、
開成山特別の登録数を見て(オジュウチョウサン出れる!)
netkeibaの花岡さんコラムにウインバリアシオンと竹邑厩務員さんの話が
あったのでそれを見る。(公式ページも復活してる!!)
今年のウインバリアシオンキャップは赤色ですな。
今年も販売があるといいなあ。
カテゴリ[ まつなが馬(引退馬)] コメント[0 ] トラックバック[0]