19/02/27 21:34
おかいもの
これ、図書館でしか見てなかったので帯に目がいった記憶がないのです。
今見ると「河内洋、安田富男、松永昌博の円熟味を帯びた騎乗哲学」の文字が!
もうこれだけでも買ってよかった。
昔書いた紹介文の抜粋を↓に。
» 続きを読む
カテゴリ[ 昌博「騎手」関係] コメント[0 ] トラックバック[0]
19/02/21 19:06
あのひあのとき(4)
すみれSはもういろいろ語った感がありますしねえ…。
条件は変わったけれど、今週末このレースがあるので。
(2002.1.26 くすのき賞(500万下))
» 続きを読む
カテゴリ[ えむえむきっず過去話] コメント[0 ] トラックバック[0]
19/02/21 17:30
阪急杯だ!
出走馬が出ましたな。
ラインスピリットさん、まずは順調なんですね。
天気も崩れなくてよかった。
調教の絵が見慣れないと思ったら、久しぶりのCウッドなんですな。
カテゴリ[ 松永厩舎関連] コメント[0 ] トラックバック[0]
19/02/21 00:39
アルファキュート
6年前の夏、余生を送っていた貴悦牧場での写真です。
亡くなられた日は2/1。
ふと思い出して、わたしが東京新聞杯の文章を書いたのが2/2。
不思議な気持ちです。
» 続きを読む
カテゴリ[ まつなが馬(引退馬)] コメント[0 ] トラックバック[0]
19/02/19 21:22
ざっかん
・ラインスピリットは天候次第で今週か来週なんですな。
今のところ日曜日の関西は晴れみたいですが…今週ですかね。
・新規登録のオプティマスレッド。吉岡さんの馬なんですね。
綴りがOptimus Redで、 オプティマス+レッドですか…。
カテゴリ[ 松永厩舎関連] コメント[0 ] トラックバック[0]
19/02/11 22:01
あのひあのとき(3)
<2004.2.15 ダイヤモンドS (G3)>
昌博騎手の引退レース騎乗馬ということもあり、引退まで追いかけ続けたナムラサンクス。
これは当時の観戦記より抜粋。
» 続きを読む
カテゴリ[ えむえむきっず過去話] コメント[0 ] トラックバック[0]
19/02/02 02:13
あのひあのとき(1)
1週間に1回、その週にまつわる以前の思い出や写真をあげていくこととした。
昌博騎手・昌博厩舎中心ですが。
突然ですが。
まあ、気負わずに。
<1995.2.5 東京新聞杯(重賞)>
不思議なことに全然書いていなかったようなので、ひとつ。
» 続きを読む
カテゴリ[ えむえむきっず過去話] コメント[0 ] トラックバック[0]