21/09/29 20:11
おおっ
メイショウダジン頑張った!
クリソベリルを見るように先行して行って、直線よく粘った3着!
4角ではちょっと夢を見ました。
今回小回りもこなせましたし、これは次が楽しみです。
カテゴリ[ 松永厩舎関連] コメント[2 ] トラックバック[0]
21/09/29 20:00
うーむ
フランクエトワールは離れた3着でしたか…。
すぐ2勝するのはちょっと難しいのかなあ。
まあ、次ですね。
カテゴリ[ まつなが馬(引退馬)] コメント[2 ] トラックバック[0]
21/09/28 22:36
地方2題
仕事終わって、名古屋競馬サイトへ。9Rのオグリクロノス。
いやあ・・惜しい2着。
4角で前を捉えたときは、勝ちも夢見ました。
そして明日は、門別のフランクエトワールと日本テレビ盃のメイショウダジン。
どちらもナイターですので、オンラインで生観戦できそうです。ありがたい。
カテゴリ[ 松永厩舎関連] コメント[0 ] トラックバック[0]
21/09/26 16:28
勝った!

カテゴリ[ 松永厩舎関連] コメント[0 ] トラックバック[0]
21/09/23 20:26
あら
オーバルスプリントの衝撃が抜けきらないまま、ネットを徘徊する。
あ、日本テレビ盃にメイショウダジンが滑り込んでる!
クリソベリルもダノンファラオも目標は先だろうし、これは楽しみ。
カテゴリ[ 松永厩舎関連] コメント[0 ] トラックバック[0]
21/09/23 11:24
オーバルスプリント
さあ、ラプタスの出走です。
昌博先生の控えめコメントが少し気になりますが、
ここを勝って、なんとかJBCスプリントに希望を…
昨年、唯一の左回り戦を目の前で見てしまった者としては、
とりあえずこなしてほしいことを願うのみです。
カテゴリ[ 松永厩舎関連] コメント[0 ] トラックバック[0]
21/09/20 18:37
ラホーヤノキセキをつくる(1)
どうやら、来月の下越Sに出走するとか。
(下越ステークスなんてレース名、初めてじゃないだろか)
作ることにしました。
今回のモデルはコントレイルさん。
同じ青鹿毛です。
» 続きを読む
カテゴリ[ ぬいぐるみ] コメント[0 ] トラックバック[0]
21/09/18 20:38
三着
バーニングペスカ、差して3着でしたな。よかった。
スムーズに走ればまだまだ活躍できますね。
デムーロさんありがとう。
カテゴリ[ 松永厩舎関連] コメント[0 ] トラックバック[0]
21/09/15 13:12
いまさら気づく
カテゴリ[ 小沢大仁騎手] コメント[0 ] トラックバック[0]
21/09/06 15:57
先週のうろうろ
そういえば土曜1R。
直線でレース発走を待っていたら、横にH松さとし氏がいてかなりびっくり。
何の取材だったんだろう。
不思議と新潟競馬場には溶け込んでおられました。
一見、普通のパドック。
江田勇騎手が溶け込んでいます。
で、いまさらながら気が付いたのですが、
ミストを出さない、フェンス側の木々もすべて人工物になってしまっています。
写真を見たら、どうやら春開催の時にそうなっていたようですな。
全然気が付かなかった。
» 続きを読む
カテゴリ[ 遠征、新潟開催] コメント[0 ] トラックバック[0]
21/09/04 11:30
で、食べる。

カテゴリ[ 遠征、新潟開催] コメント[0 ] トラックバック[0]
21/09/04 10:56
で、食べる。

カテゴリ[ 遠征、新潟開催] コメント[0 ] トラックバック[0]
21/09/04 09:18
最終週

3週ほど前でしょうか。
入場時の検温が、額から手首になってスムーズになった気が。
カテゴリ[ 遠征、新潟開催] コメント[0 ] トラックバック[0]
21/09/01 18:00
確かに、サマーチャンピオン
カテゴリ[ 松永厩舎関連] コメント[0 ] トラックバック[0]
21/09/01 05:55
9/1
日付変わって、サマーチャンピオンの当日ですな。
今のラプタスなら勝てそうですが、とりあえず無事にゲートを出てくれれば…。
名古屋ではオグリクロノスが出ます。
どちらも昼休みに投票しておかねば。
サマーチャンピオンといえば,転厩前だけどこの馬が勝ってましたっけ。
カテゴリ[ 松永厩舎関連] コメント[0 ] トラックバック[0]