19/08/29 09:00
川の次は海・・・
.jpg)
.jpg)
.jpg)
カテゴリ[ 職員より] コメント[0 ] トラックバック[0]
19/08/21 17:00
人生初!
カテゴリ[ 職員より] コメント[0 ] トラックバック[0]
19/08/15 17:00
ぶたいうら探検隊





カテゴリ[ 職員より] コメント[0 ] トラックバック[0]
19/08/15 15:58
タピる!
タピるという言葉をご存知ですか?
「タピオカドリンクを飲む」という意味だそうです。
私も流行にのって「タピって」きました!
ホクト文化ホールの「ロジェカフェ」のタピオカドリンクです。
アイスもトッピングされていて豪華!!
タピオカはもっちもち、コーヒーもアイスも美味しかったです。
気になった方はぜひぜひお試しください!
(E.K)
カテゴリ[ 職員より] コメント[0 ] トラックバック[0]
19/08/09 17:00
北アルプスで山旅してきました!




カテゴリ[ 職員より] コメント[0 ] トラックバック[0]
19/08/08 14:06
菊芋
猛暑日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。以前にも菊芋の収穫の写真を掲載しましたが、今回はその収穫した菊芋の子芋が残っていたのが自然に生えてこんなに大きくなりました、繁殖力の凄さにびっくりです、雑草化して問題にもなってる所もあるそうです。高さはなんと2.5mから3m位になるんですよ、とても芋の仲間とはとは思えないですよね、菊芋はキク科の植物で菊に似た黄色い花を咲かせ、名前の由来にもなっているようです。あまり連作すると収穫量は減るみたいですが、また秋の収穫が楽しみです。
まだまだ暑い日が続きますが、暑さ対策をして乗り切ってください。 (S・F)
カテゴリ[ 職員より] コメント[0 ] トラックバック[0]
19/08/01 14:30
暑い夏を乗り切るために!
夏本番の暑い日が続きますが、暑さに負けないために、先ずはよく食べることが重要ですね。そこで暑い夏を乗り切るため、食いしんぼの皆様へのお知らせです。
ホクト文化ホール3階には、昨年8月から「ロジェ・カフェ」さんがレストランを開いていて、この度オープン一周年を迎えます。ホールに訪れるお客様のほか、若里公園や図書館に訪れる皆様で賑わっています。壁一面の窓ガラス越しには、公園の鮮やかな緑と遠く菅平高原の根子岳や百名山で有名な四阿山の雄大な眺望が広がり、とても気持ち良く、落ち着いていて寛ぎやすい空間です。もちろん、職員もランチで利用させていただいておりますが。この夏に新デザート・メニューが登場します。今回、無理をお願いして、ひと足先に裏メニューとして出していただきました。パンケーキに冷たいバニラアイスと生クリーム、ストロベリーソースがトッピングされていて、ルックス的にも◎。一口食べると、ほんのり暖かいパンケーキと冷たいアイスの絶妙なコラボレーションが口の中に広がり、たまりませんね。ホールに遊びに来た時には、こうした食も楽しんでくださいね!

カテゴリ[ 職員より] コメント[0 ] トラックバック[0]