11/01/12 21:51
猪騒動
…3日前のこと。
午後から「賽の神」(どんど焼き)の準備で地区の衆が総出。
一隊はどんど焼きの会場づくり、一隊は公民館の屋根雪落とし。私は屋根雪組。
屋根の上がほぼ終わって下で除雪機を動かしていると、何やら向こうに茶色いヤツがいる。なんだ、犬か…山奥のことゆえ、たまに放されている犬もいます。
いや、犬にしちゃ妙に毛深いし太ってるし首が低いな・・・??
猪だぁ〜!! イノシシ!
初めて見た!あんなに作物荒らされたのに犯人にお会いするのは初めて。
で、その野菜泥棒の犯人は逃げるでもなく、来るでもなくキョトンとしてこっちを見ている。まだ小さくてウリボウから中学生になったくらいかな。
やがて屋根に向かって、おーい、猪だお!と怒鳴ると皆も珍しそうに、ホントだ!と降りてきた。
猪は今度は踵をかえして向こうへ行こうとする。そこで地区では若い私が、こらボタン鍋まて〜!と追いかけてみたがカーブの向こうで行方不明になってしまった。
そのあともう一度猪は出現し、近所の人と二人で挟み撃ち。
へっへっへ、今夜は皆でボタン鍋だぁ、と棒持って追いかけてみても、本気にはなれない。かわいらしくて。
たぶん叩けば叩けたと思うが、躊躇している間に雪の中を見事逃走。さすが4駆は違うわ、と皆で感心することしきり。
賽の神のお祀りに殺生しなくてよかったってことかな。 カメラを持ってなかったので画像がなくて残念。
カテゴリ[ 田舎暮らし] コメント[] トラックバック[0]