11/02/16 23:54
くつ
本番近いのに走れない日々・・・
根性なしは仕事が夜8時過ぎまでかかると、もうだめ。ランナーの風上にもおけない!って奴です。
このまえyukaサンのブログを見ていたら、あれ?この靴オレ持ってるじゃん、を発見しました。
http://yaplog.jp/yukasfavorites/archive/709
以前、自分で選んで買った物なのですが、実際走ってみるとしっくりしなくてお蔵入りになっていました。
前に使用していたNIKEのエアのクッション性がなんとも心地よく、いつの間にかエアズーム!と思うようになっていました。河口湖ではエアズームをはいたためか、初めてフルを歩かず完走できました。
それがいよいよヨレヨレになってきたので、同じ性能を求めてエアを買ってみたのですが、んん??と納得出来ないものがあって仕方なく別の靴を求めたわけです。
それがアシックスライトレーサー。
ランはやっぱりアシックスでしょ!ってかんじです。
実際、今までアシックス主義、ほとんどはずれはありませんでした。
その前使っていたターサーデュアルはボロボロになるまで履きましたが、私の走力よりもかなり上だったので今回ライトレーサーに変えましたが、ホント使える靴でした。
そして冬用に用意したスノーターサー。
冬は愛用してます。年末には高尾トレイルもこれで出場。雪が入らない構造になっているので、トレランには土や小石が入らず快調でした。
で、yukaさんのブログでナイキ ズームスピードケージ+2のことが良くかいてあったので、持ち出して走ってみました。
あ、これ具合いいじゃん!何気に入らなかったんだろ?
それとも秋からライトレーサーで、というか新しい靴でしばらく走っていたから変な癖が矯正されたかな?
しばらくは3足同時進行で使用してみようと思います。
カテゴリ[ ランニング・スポーツ] コメント[] トラックバック[0]