11/03/22 23:35
練習日♪
新しいネタを教わった。
いろいろな先生に教わって心にとまる一言はメモってるんだけど、また新しいの。
「日本の歌い方は母音を伸ばす。洋は母音を伸ばさない。」というもの。
先生、歌ってみせてくれた。
うuさaぎiおooいしiかaのoやaまaaaaという感じ。
今回の曲想は、それをせずにもっとあっさり吹きなさい、というもの。
うん、なるほど、これはわかりやすい。
今日もうひとつのポイントは、スラーの後のタンギングははっきりと。
これは名指しで指摘された。
「勘で吹かないで、そこはぴったり合わせてください!」
うん。満足満足。
カテゴリ[ 吹奏楽・音楽] コメント[] トラックバック[0]