13/12/09 23:37
おたり吹奏楽クラブ発表会
おたり吹奏楽クラブ10周年記念発表音楽会、ちょっと長いな・・・無事終了。
お客さん来るかなぁ、入場無料でチケットを売ってないと何人来るのかが想定できない。
まあ50人は来るだろ、などと何も根拠のない数字を上げてみる。
会場のキャパは200人、100人くらいきてほしいな・・・
すべての準備が整って開場。
当然長蛇の列になってお客さんが待っていることはないが、それでも来る来る!
あの人も、この人も、え?この人音楽聴くの?、村長さんまで来てくれた。
総入場者数106人。それだけ入れば狭い会場はいっぱいに感じる。
すっかり気をよくして、逆に緊張感が増した団員。
団長はcello独奏も。
アルトサックスソロ。これは評判よかった。
この日のために二人で何度も何度も練習を重ねたという。みんな多かれ少なかれこのステージのわずかな時間にかけていっぱい積上げてきたのである。
ちょっと異色のアンサンブルで日本のうた。
むずかしい絡みだった〜。
この画像は中央二人であまちゃん♪
あまちゃんの演奏で終わるはずだったが、彼ら二人で共謀してその後に「雨のち晴れルヤ」(゜_゜>) ゲネプロのときも隠し通してサプライズ!
なっといっても人気の高かったのは、指揮者先生編曲の小谷4小学校の校歌メドレー。
先生が客席に促し、斉唱を求めるとお客さんはそれぞれ自分の知っている校歌を大きな声で歌っていた。
これで今年のステージはお・し・ま・い!
なんかさびし。
196161
カテゴリ[ 吹奏楽・音楽] コメント[] トラックバック[0]