14/05/29 22:20
慰問演奏
白馬「岳の湯」。
老人福祉のデイサービス施設へ慰問??
慰問といってはおこがましい。聴いてくれる人がいて自分たちも演奏を楽しめる、そんな感じかな。
うちのキャプテン、日影でさっそく練習。
楽器、ではなくケースの日光浴。雑菌くたばれ!
さて演奏はおなじみの変則バンド。
Cl.×2、B,Sax.、Ep.、それにエレクトーンorPicc.、いいなあ何でもできて。。。
今回は聴衆も少なめ、でもその方が身近でいい。
曲目は旅の夜風、東京ラプソディなど古い曲ばかり10曲ほど。
そして最後は長野県歌「信濃の国」。
アレンジは全部キャプテンのスペシャル。いつもありがとうございます!でもできればあまり低い音は書かないで(^_^;)
施設スタッフのKさん、盛り上げるのがと〜っても上手。
みんなで楽しく歌えるように、そして演奏者への配慮も。
終わってお茶タイム。
ここでもKさん、またお年寄りの十八番を引き出してしまう。
つい歌ってしまうおばあちゃん、周りはたちまち大合唱。
Kさん手作りのおやつ。Good!
古い曲や唱歌はなぜかほとんど知っている。だから吹いていても楽しい。
あと何年?聴く側にまわるのは・・・?
271820
カテゴリ[ 吹奏楽・音楽] コメント[] トラックバック[0]