14/10/15 23:52
おたり吹奏楽クラブにカメラ!
今度の日曜日、10月19日はしろうま音楽祭。
わが弱小チーム、おたり吹奏楽クラブも2曲を演奏する。
練習に行ってみて驚いた。すでに何人もが来て準備したり練習したりしている!失礼ながらこんなに自主的に大勢集まっているのは初めて見た。
先生は準備のできたところからどんどん個人練習を始めている。
今日は細かく、しつこくやりますからね!今日しかないんだから。
その先生のスコアはポイントを丁寧に書き込んである。
団員は練習日にしか楽器を持たない人が多いが、先生は譜読みをしてくる。いや、すでに暗譜していて先生が本番ステージで譜面台を使うのを見たことがない。
今日は本番前で大勢集まるから、ということで村のCATVが撮影に入った。
たぶん放映されるのは12月の演奏会が終わってから。ドキュメンタリーを少し入れるのかな。
わずか20人足らずの吹奏楽団???なのに弦楽器が2台。
高音から低音までそろってはいるが、技術も編成も実にアンバランスなこのチームに先生は独自のアレンジで指導を進めていく。
打ち合わせ中なのはパーカッションチーム。
しろうま音楽祭、弱小チームが意外な演奏を聴かせるかも(~_~)
367453
カテゴリ[ 吹奏楽・音楽] コメント[] トラックバック[0]