15/06/07 23:06
安曇野ハーフマラソン
正確には「第1回 信州安曇野ハーフマラソン」
昨年のプレ大会に出ていたのであまり意識しなかったが、第1回なのだ!
アルプスに雲一つない快晴!でも自身は長野マラソン以来50kmも走っておらず、ましてや20km走など2か月ぶり。
はたして完走できるのか・・・
陽射しが強いのを意識して日除け付きキャップとふくらはぎのサポーターを準備。
こんな仮装の方も。何の仮装なんだろ???
応援の吹奏楽が音合わせ中。
走り出し、なるべくゆっくり、6分/kmに近いペースを心がけて走る。
今日は故障もなく順調順調。日除けキャップのせいか暑さもそれほど感じず走れた。
ただ退化してしまった筋肉は如何ともしがたく、身体全体は悲鳴をあげている。
とんでもない勘違いを起こしてしまった。
14km地点、なぜか脳にはあと4kmとインプットされたらしい。
15km地点、おそらく距離表示の15は人の影か何かで5の曲線部分だけ見えたのだろうか。あと3kmと思っていた。
しっかりした距離表示があるので自分のGPS時計はタイムしか見ていない。
16km地点、応援していた有森裕子さんが、あと5km!と叫んでいる。
そこで初めて気がついた。自分が3kmサバ読んで走っていたことを!
これは大きい。萎えた。
途端にペースが落ち、もはや立ち直れない事態。
あとはただただ我慢の5km。
そしていつもどおり思った。
もうこんなことは絶対やらん!マラソン大会なんか出ないぞ!
なんとか2時間は切って完走。疲れた。。。
出走者4921人中1478位(男女込)
50歳代男子875人中375位
参加賞はお米!これいいじゃん♪
次は2週間後の乗鞍天空マラソン。
それこそ完走できるのかどうか・・・
615524
カテゴリ[ ランニング・スポーツ] コメント[] トラックバック[0]
「1時間は切って」2時間の間違いです。
お詫びして訂正します。