16/07/26 10:52
関西へ その1
あまり長いこと更新をサボっていたのでブログの書き方を忘れてしまった。
書きたいこともいっぱいあるが、もはや時効。
ということで、先週行った関西の様子を書いてみよう。
今年から就職し広島にいる長男と、兵庫にいる長女を訪ねて妻と二人旅。老母と老義父が心配ではあったが、まあ大丈夫だろうと2泊旅行に出発。
なにぶん長距離なので今回はクルマではなく電車を使わせてもらう。電車などあまり乗ったことがなく方向音痴の自分は妻頼み。
新幹線はくたか!
関西へはここからは北陸経由が圧倒的に早い。糸魚川までクルマで40分。あとは新幹線で寝ていける♪
金沢から京都までは特急、そして京都からはのぞみ。
もはや気分は修学旅行。
京都駅を出発すると見えてきたのは東寺五重塔。
わーい京都だ!
新幹線って電源あるんだ!知らなかった。
乗り継いで約6時間、広島到着。速いんだ!クルマならへたしりゃ10時間、楽〜〜♪
さすが広島、駅構内にマツダ車が展示されていた。
切符にはまいった。改札で何度かゲート閉められた。
何枚も一度に突っ込めなんて知らなかったもんね〜。
広島からローカル2駅、倅は待っていた。
よっ、久しぶり!
お宿は広島駅そばの安宿。
2人で7100円。十分、充分!ただトイレがよくなかったか(^^;)
意外と暑くない市街地を息子と3人で平和記念公園へ。もちろん初めて。
原爆ドーム。
こんな青空をエノラ・ゲイは飛んできたのか。
原爆戦没者慰霊碑。
ついこのあいだオバマ大統領が来た場所。
恥ずかしながら真っすぐ向こうに原爆ドームが見えるとは初めて知った。
資料館の中で、父親に見守られながら署名をする少女、かな。
広島といえばお好み焼き!なのか。それも知らなかった。
今年から安月給をもらい始めた息子が、今夜はぼくにごちそうさせてください、と自分で店を予約してあった。
よくぞ!ようやく息子も一人前の社会人になったか。
まだまだ安月給なのもわかってはいるが、その気持ちうれしく遠慮なく十分いただこう(^^♪
次回につづく。。。
カテゴリ[ 一般] コメント[] トラックバック[0]