18/09/13 21:47
秋の味覚
今年の天気はまさに異常であった。
寒い5月、6月は空梅雨と思ったら6月中に関東には異例の梅雨明け宣言。
それを合図としたかのように西日本では連日の大雨。中国、九州地方は大雨による大災害に見舞われた。
こちらは8月下旬まで猛暑が続き、連日のように空を見上げて雨を待つ日々。
9月、今度は連日の雨。
9月5日、室戸台風の再来といわれる台風21号が西日本一帯を襲う。
9月6日、北海道胆振東部地震が起きる。
各地の被災された方、犠牲となった方たちには手向ける言葉も浮かばない。
そんな今年、秋の味覚は意外と早くやってきた。
9月初旬なのにこのナメコ!
さすがにまだ気温が高いので上質のものは採れない。
天然のコクボ(さるなし)
マイタケ!わが家はいつも早いが、今年はまた一段と早い。
不作だった昨年の分まで出てくれるかな。
わが家のマイタケ料理。
右は小谷野豚との合わせ料理。
日本中災害復旧に必死になっている中、一足早く秋の味覚を味わっている。
2096035
カテゴリ[ 田舎暮らし] コメント[] トラックバック[0]