12/08/11 17:46
スイカはどうだ?
一日ほどほどに草刈りやら耕耘やら百姓をしていたが、夕方雨が降ってきたので今日はあがり。
・・・でも雨はすぐに止んでしまった。日照りの夏。
わが家のスイカは程よい大きさに育ってきた。
そろそろ食えるかな〜まだ早いかな〜
よし!ひとつ割ってみよう!ってんで花の痕が小さく、ポンポンといい音のするやつをひとつ切ってみた。
しまった!まだまだだった。
赤い部分だけ食べてみれば、うん、うまいじゃないか!
でもほとんどはニワトリさんのおやつになってしまった。
秋野菜の種まき準備。
耕耘した後に足跡を残したくなくて片手運転。
こういうバカなことをしていると思わぬ農作業事故を起こす。よい子の皆さんはまねをしないでください。
雨の少し前、草刈りをしているところへ来たのは山の音楽家団長サマ。
電気柵を張るためにそのコースの草刈りをしていたのだがその距離と必要部材を調べにきてくれた。
天然かぼちゃ。意外とうまかった。
わが家の遅いトウモロコシもようやく収穫。
まだ早いのも多いので今日は3〜40本採ってまず御中元代わりの発送。
やっぱり自家製はうまい。
でもよそ様のもうまい。
30320
カテゴリ[ 百姓] コメント[0 ] トラックバック[0]