12/09/15 22:21
山コン
山コン・・・・第1回企画 山コン in 小谷村。
小谷村特産推進室が中心となって進めてきた婚活イベントである。いわゆる合コン。
初めての今回は雨飾山登山道の荒菅沢までの登山とキャンプを計画。
人口減と高齢化に悩む小谷村としては、これが成功すれば特産推進室の大金星となることは間違いない。
そして参加応募者は早い段階でキャンセル待ち状態となっていた。
笑顔で迎えてくれる今日の雨飾山。
私もスタッフの一員として参加していたが、登山予定の本日午後は葬儀のため欠席(T_T)。
実は雨飾、行ったことがない。
途中までとはいえ、お客様ではなく自分が登山を楽しみにしていた。
午前中、概ねの準備がおわったのを見はからって、ひとり荒菅沢まで行ってくることに。
もちろんトレラン!?
と思って行ったら、えらい急登ぢゃないか!
壁に梯子の代わりに石や木の根が出ているカンジ。
部分的には走れたが、ただただ登る!登る!
35分ほど必死に体を動かしてやっと景色が開けた。
これがフトンビシ?眼下に見えるのが荒菅沢?
この写真だけなら何度も見たことはあるが、写真とこの目で見るのとは大違い!
こんな壮大な景色だったんだ!
今度は雨飾山まで登ってみよう。
時間がないのでこの景色で満足し、荒菅沢までは下らずに戻る。
帰りの下り坂、登ってきたときよりもいっそう角度がきつく思える。きっと90度はあるに違いない?
転んだら一巻の終わり。小走りだから怪我なしでは済むまい。
気をつけて気をつけて足を運ぶ。
戻ってきて1時間弱。
キャンプには本日の山ガイド、カズヒコ氏が待機していた。
彼にとっては歩きなれたお散歩コースなんだろうな。
たりたりくんもスタンバイ!受付の準備をおえたカトちゃんもノリノリ。
そして、最初の受付。
気をつけて行ってらっしゃい。
楽しい合コンになりますように。
36148
カテゴリ[ 山・スキー] コメント[0 ] トラックバック[0]