13/10/01 23:59
ごるふ(-_-;)
職場のいわゆる接待ゴルフ。一時期のそれとはだいぶ意味合いが変わってきてはいるが、業務としてやるゴルフには違いない。
糸魚川カントリーに来てみて驚く。
なんとクルマの多いこと!平日にこんなにゴルフやってるひとがいる!
でもきけば今日は少ないとか(-_-;)
ゴルフは去年に続いて2度目。好きではない。
自分は玉いじりが昔から苦手、できれば一生やらないですめば、と思っていた。
さてカントリーなるものに来たのは2度目、様々な「怪奇」がある。
このキャリアカー、運転手がいなくても勝手に動いて勝手に止まり、道をはずれないのは怪なり。
クラブハウス内は豪華!ありとあらゆる設備が整い一流ホテルにきたかと思ってしまう。
とってもマナーにうるさい。レストランでは帽子をとれと。
ほかにも何やらあったと思うが、タバコにびっくり。
いろいろマナーはうるさいくせに、この時代にタバコだけはどこでも喫えるのは奇なり。
グリーンに球がのると球をタオルで拭く。
芝生の上だけ飛んできて汚れてもいない球をいちいち拭くのは奇なり。
上手な人はこおんなことしてパットのコースを絞るようだ。
おいらにゃ関係ないハナシ♪
いくら叩いてもホールに入らない球に業を煮やす図。
ゴルフ、自分にとっては何がおもしろいのかと感じるスポーツであるが、好きな人にとってはたまらなく面白いんだろうな…
できればもう二度とやりたくない。
それよりも、よく手入れされてきれいな芝生。球探しにさんざん走ったがとーっても走りやすくて気持ちいい。
ここでトレランしたい!
163149
カテゴリ[ ランニング・スポーツ] コメント[0 ] トラックバック[0]