13/02/11 08:25
ららら♪クラシック
Eテレららら♪クラシック。
ギター特集をやっていた。
久しぶりに見た荘村清志サン。相変わらずの魅了させる演奏♪
今日の映像は2000年とかいてあったかな。
この人のリサイタルが見たいばかりに学生時代、東京文化会館まで行ったことがあった。
着るものがなかったのか、真冬にワイシャツに半纏といういでたちだった。
ところが!会場の東京文化会館に入ってみればさすがクラシックのコンサート。
来場客はみんなビシッとドレスアップしている。一緒に行った友人も三つ揃えにトレンチコート。
通常あまり恥を知らない私も周囲を見てさすがに半纏では恥ずかしくなり、半纏を脱いでワイシャツ1枚になって聴いていた。
ギターはあまり大きな音が出る楽器ではない。しかもマイクを使用していなかった。
徹底したアコースティックのコンサート。
会場はしんと静まりかえり、プログラムのページをめくる音さえ会場に響く。
寒さのあまり、頻繁に出たがるくしゃみと鼻水を一曲終わるまで必死でこらえるという惨憺たるありさま。
帰ってから高熱を出し、数日寝込んでしまっていた。
もちろん演奏は素晴らしかった。
ひどい目にあったのは自業自得としても、憧れの荘村さんの演奏を生で聴けたのはその後何年も意識に残っていた。
そして昨日、クラシックギターを聴くのは久しぶり。
新鮮だった。
68913
カテゴリ[ 吹奏楽・音楽] コメント[0 ] トラックバック[0]