13/09/02 22:13
復活!?(^o^)/
8月3日に靭帯を痛めてちょうど一ヶ月。
日常生活の中で多少の小走りはできるようになったことから、一ヶ月記念?にトレッドミルに乗ってみた。
歩く、速足、小走り…様子を見ながらゆっくりと。
走れる!走れる!走れるよ!痛くない!
まだ正座ができない足、やはり違和感はあるので無理はしない。
走れたのがうれしくて、そこへ来たスタッフさんに1枚撮ってもらった。
プールリハビリでスタッフさんも故障は知っていたので、「治ったんですかぁ!はやーい!」
もう一ヶ月もたつんだよぉ・・・
8km/hペースだと、まだまだ走れそうな感じだけどしっぺ返しを恐れて3kmでやめといた。
運動不足には違いないので来たついでにプールに飛び込む。
今日は平泳ぎの特訓。
あーでもない、こーでもないと考えながら、おぼれそうに泳いでいるとスタッフさんの助言が入った。
「体を伸ばす時間をもっと長く!腕が広がりすぎて抵抗になります!」などなど。
息をするのをやめた。
ここはプールなんだから苦しけりゃ立ちゃいいわけだ。
開き直りの中でめざしたものはフォームとスピード。息をしようと思うからフォームが乱れる。ならいっそのこと息をしないで先に推進力に優れたフォームを作ってしまえ、という理屈。
恥も外聞もなく最後までその練習。
少し、ほんの少しだけど水をつかまえる感覚がわかったかも。
でもプールから離れて陸上に出る日の方が早そう♪
146277
カテゴリ[ ランニング・スポーツ] コメント[0 ] トラックバック[0]