14/04/12 21:29
鶏小屋掃除
春は雪どけを待っていつも鶏小屋を掃除する。
残飯などを1年間、鶏小屋に放り込み鶏糞と合わせた良質の堆肥ができる。
数年前までは母がひとりでやっていたがさすがに年には勝てず、最近はぼくの仕事。
でも春になると母は、いつ掃除する?と気になって仕方ない様子。そこで休日の今日掃除をした。
これが一年分の鶏糞&残飯。厚いところは20cmくらいある。
まず鶏さんを追い出す。
スコップとフォークで出した鶏糞。
これらはまだ熟成してないので直接畑に入れても効果はない。
ただ面倒くさくて毎年畑に直接撒いていたが、今年はまだ畑に雪があるため畑のすみに積んでおいた。
きれいになった鶏小屋でくつろぐ鶏さん。
モミぬかを足でかき分けて餌を探すが、もちろんな〜んにも出てこない。
そのあとはこいつ!
去年倒れたクヌギの根っこ。
これにきのこを植えてみよう!
252928
カテゴリ[ 田舎暮らし] コメント[0 ] トラックバック[0]