15/11/03 22:48
チョコバナナ
11月1日、わが家から見える小谷は快晴の予感。
今年の小谷村文化祭、例年の如く青少年育成会で参加。
今年の育成会企画は チョコバナナ、折り紙、ボールすくい の3本立て。
チョコバナナは育成会副会長の女性の方が放課後児童クラブで慣れているのでリーダーをお願いした。
大きなチョコレートにメスを入れる。かたいっ!
ホワイトチョコ。ホワイト大好きなのでお相伴が楽しみ♪
山のような材料。意外と変わったもの使うんだ!
バナナをチョコで覆ったものにお菓子をのせている。なにができるのかな・・・
かわいい!これは大人の作だけどなかなかの創作。
時間によってはこのにぎわい。
来た子どもたちはみんな口の周りがチョコレートだらけ。いや、顔中チョコだらけ。
こちらは折り紙コーナー。
ちょっと遊んで帰る子もいれば、真剣に1時間以上教わりながら折っていく子もいる。
子どもの個性は何に反応するか様々である。
ボールすくい。
おーい、5個までだぞ〜。金魚と違っていくらでもすくえてしまう。
曲者なのがこれ!毎年、ネタを提供してくれる人が持ってきた。
棒の先から吊るしたリングを向こう側のフックに架けるだけの単純なもの。
これがむずかしい!でも上手な人は10回くらい挑戦して入る人もいる。自分などは何十回やってもぜーんぜんダメ。
好天の小谷村文化祭、各種展示品やイベント、売り物、演芸などとっても多彩。
2階では昨年の地震写真展もやっていた。
今年は平穏に年を越せますように。
776512
カテゴリ[ 一般] コメント[0 ] トラックバック[0]