15/12/06 22:40
あんじゃあねえ!
今年の小谷村は
あんじゃねえ!
子どものころから普通に使ってるけど、これ小谷村だけ?
いや、標準語だろ(^_^;)
そのことばを10年ほど前からTシャツにデザインして売り出している人がいる。
村内ではヒット商品となり、個人で着たり、チームで着たり。
画像は大糸タイムス社様から抜粋。
あんじゃねえ、とは大丈夫とか、心配ないなどの意味。
ちなみに、楽じゃないという意味につかわれる小谷弁は
あだじゃねえ、という。
いずれも否定語なのが興味深い。
さてふるさとCM大賞の結果はいかに!
816336
カテゴリ[ 田舎暮らし] コメント[0 ] トラックバック[0]