14/03/23 23:09
British Brassドルチェ
休日なのでお彼岸の墓参りを済ませ、松本へ来た。
こんないい天気ほっとく手はない。
といってもあまり時間もなかったので走れた時間は1時間程度。そして風呂へ!
ラーラ松本。安い!400円。アルプスの眺望つき♪
本題。
British Brass Dolce のコンサートを聴きに行ったのだ!
まずオープニング。
やわらかいサクソルン属独特の響きが会場を包み込む。
気負ってしっかり聴こうなどと思わず、音楽を理解しようともせず、ただその響きの中に身をゆだねる。
ランニングの疲れとやわらかい響きが相まって何とも心地よく、半分眠りながら聴いていた。
コンサートを楽しむ、ということはそれでいいと思っている。
このバンドにはオレが!とか聴け!とかいうアクがない。
個人的なテクニックはアマチュアとしては一流でありながら、しかしそんな技術レベルの高さを感じさせず、その分がアンサンブルとなって見事に表現されている。
ステージとはかくあるべきと勉強させられた。
プログラムを見ても知っている曲などほとんどない。
しかしどの曲も見事な演奏と表現であり、練習の痕跡を感じ、飽きさせない。
リステリア。
その名のとおりリストのハンガリア狂詩曲を主体としたシロフォンデュオ。
コミカルな表現はメンバーが考えたのかな。おもしろかった!そしてすごい!
しかし・・・これだけすばらしい演奏会にお客さんが少ない(ToT)
走れて、いい演奏会に浸った最高の日♪
245350
カテゴリ[ 吹奏楽・音楽] コメント[0 ] トラックバック[0]
14/03/01 21:17
千本桜
千本桜♪ 初音ミクのオリジナルらしい…
なかなかあなどれないリズミカルな曲。ちょっとyoutubeで引いてみたらあるわあるわ、様々なアレンジや遊びがぞろぞろと。
気に入ったのをいくつか。ちなみに原曲はたぶんこれ♪
これなんかはかなりお気に入り♡
ビジュアル♡
変わり種♡
18禁?歌がうまい!
原曲の歌詞は漢文かと思われるような難解な言葉がズラリ!
千本桜♪
大胆不敵にハイカラ革命
磊々落々(らいらいらくらく)反戦国家
日の丸印の二輪車転がし
悪霊退散 ICBM
少年少女戦国無双 浮世の随(まにま)に
此処は宴 鋼の檻 その断頭台で見下ろして
青藍(せいらん)の空 遥か彼方 その光線銃で打ち抜いて
いったりきたりの花魁(おいらん)道中
アイツもコイツも皆で集まれ
聖者の行進 わんっ つー さん しっ
きっと終幕(さいご)は大団円 拍手の合間に
此処は宴 鋼の檻 その断頭台で見下ろして
希望の丘 遥か彼方 その閃光弾を打ち上げろ
少年少女戦国無双 浮世の随(まにま)に
此処は宴 鋼の檻 その断頭台を飛び降りて
此処は宴 鋼の檻 さあ光線銃を撃ちまくれ
カテゴリ[ 吹奏楽・音楽] コメント[0 ] トラックバック[0]