15/10/17 00:23
下山ダッシュ
風越山、この伊那上郷駅からもよく見える。
下山(しもやま)ダッシュとは???
JR飯田線の下山村駅から伊那上郷駅までは線路が大きく迂回しており、その間を走れば元の電車に乗ることができる、というゲームみたいなものであるが、電車の本数が少ないことから乗りおくれたらピンチの高校生などがやったようである。
以前からこれやってみたいと思っていた。
飯田に来て、まだ体力が残っていそうなのでチャンス到来!
山登りに使った下駄を草鞋に履き替えて♪
しかし土地勘がなく、究極の方向音痴を誇る自分のこと、まずは逆コースでスマホに案内させてコース確認。
伊那上郷駅から下山村駅に向かった。
ケータイ見ながらでも10分ほどで着いた。
え?もう着いたの?もう一度駅名確認。ただかなりの下り坂だった。帰りヤバッ・・・
下山村駅のトイレ。昔懐かしきコンクリートで形だけ作った小便器、もちろん男性用。
ここでケータイ電池切れ。
画像はないが、時計のGPS画像があるからそれで許してもらおう。
帰りはやっぱりきつ〜い!
ひぃひぃいいながら走って、タイムは?
13分!
こりゃだめだ。。。学生なら1時間目が終わってからそぉ〜っと教室に入ることになるが、じじいがやったことだから良しとする。
755403
カテゴリ[ ランニング・スポーツ] コメント[0 ] トラックバック[0]