14/03/23 20:16
おやきツアー
22日は天気も良く遠くの山々が綺麗に見えていた&子供が暇そうに家に籠っていたので学校の部活で忙しい長女以外の家族3人で出かけることに。最近トレラン仲間が中条のやきもち家まで走っていっておやきを食べているFBを見ていたら食べてみたくなったので、そこに向かって車で行くことに。
ただ途中にも美味しいおやき屋があるので、そこにも寄って、おやき屋ハシゴツアーと洒落込んでみた。
まずは19号線を信州新町方面に向かって行く途中にある、おやきセンターへ。
ここのおやきは以前トレマンツアーの帰りに寄って食べてみたことがあり結構気に行っていたので、家族にも。。。と寄ってみた。
笹おやき、という名前のとおり、笹に包まれて蒸されたタイプのおやき。笹の香りが何とも素敵な逸品
一つ100円という値段も素晴らしい!
お茶を頂きながらおやきを店内のテーブル席で頂いた。
その後、次は中条に向かい狭い山道を登って行くこと15分くらいで目指すやきもち家到着。
建物は古民家風で中には囲炉裏があり、そこでおやきを焼いてくれる。
囲炉裏では木を燃やしているので建物の中は煙で燻されていて身につけているもの全てに煙の臭いが染み付く(^^;
そこで焼かれ灰を掛けられて蒸し焼きされたおやきは皮がパリパリしていて、とても香ばしく素晴らしい味わい。
大きさも結構ありお腹に溜まる(^^;
一つ180円とちょっと割高感があるけど、それに見合う価値のある逸品だった。
ここは宿泊もできるみたいなので、是非いつか泊で行ってみたいところ。
カテゴリ[ 4.雑記] コメント[] トラックバック[0]