12/12/23 15:19
ソシアル&車椅子 ダンスフェスティバル
本日(12月23日)、さかきテクノセンターで平成24年度長野県スポーツダンス教師協会(会長:後藤敏一氏)とウェルフェアダンス資格認定委員会(委員長:水野総一郎氏)の共催でダンスフェスティバルが開催され約100名の方々が日本全国より参加されました。
本会は単にダンスを楽しむだけでなく車椅子ダンスの推進を通して、福祉活動をされておられます。
今年の夏祭り 「坂城どんどん」 にも登場していただきました。
先生方による車いすダンスのデモンストレーション
坂城町はバリアフリーの町づくりを推進しておりますが、このような活動を長く続けておられる後藤会長ならびに関係の皆様に大きな敬意を表します。
中央、山村の右が後藤会長
坂城町長 山村ひろし
カテゴリ[ 1.坂城町全般] コメント[0 ] トラックバック[0]
12/12/23 08:57
トレーラーハウスの正体は
坂城町 中之条の逆木(さかさぎ)通りと産業道路の交差する角(シャイアンの隣)にしばらく前からアメリカ風のトレーラーハウスが立っています。
この 「Cafe Visoin」 と書かれた建物に今まで行く機会が無かったのですが、昨日(12月22日)寄ってみました。
「Cafe Vision」 詳細は右のサイトで http://vision.naganoblog.jp/
丸山ユリアさん (但し、お店は土日月の週三日のみオープン)
「坂城町には喫茶店が少ない」 と言われていましたが、「木の実」さん(田町)、「アップルファーム」さん(県道沿い)、「山小路」さん(中之条)などに加え、最近、「カフェおきらく」さん(立町)、「ラ・コンフィチュール」さん(テクノセンター内)がオープンしています。 ここに 「Cafe Vison」 が加わりました。
坂城町の活性化にもつながりますので、是非、お立ち寄りいただいては。
坂城町長 山村ひろし
カテゴリ[ 1.坂城町全般] コメント[0 ] トラックバック[0]