22/01/31 00:42
で、読んだ
もちろん目的はこれ。

» 続きを読む
カテゴリ[ 小沢大仁騎手] コメント[0 ] トラックバック[0]
22/01/30 21:51
雑感数題
まずはフラーズダルムの勝利!おめでとうございます。
なんというか、今後も順調に行ってほしいですねえ。重賞でもう1回見たいなあ。
そして明日はグリーンチャンネルでJRA賞の番組っすね。
残念ながらリアルタイム視聴はできないですが、森騎手も小沢騎手も出演時間が長いといいなあ。
あ、ここまで書いて思い出した。
優駿買ってない!!この数日、何やってんだ自分。
あ、明日の競馬ブックは小沢くんのインタビューだ。
ダウンロード版買おうかな。あれなら日付が変われば手に入るしね。
カテゴリ[ 松永厩舎関連] コメント[0 ] トラックバック[0]
22/01/23 21:37
定点観測
まずは今年度初勝利、おめでとうございます。
良かった良かった。
ドスハーツの大田オーナーが記事になってる…と聞いたので
「競馬の天才」を読んできました。
全文は短いながらも、厩舎馬についてもしっかり書かれていましたが
「松永昌博厩舎は2024年2月で解散なので、狙い馬は厩舎馬以外を」
という趣旨のことが書かれていて、なんとなくモヤりました。
ある意味しっかり取材して書かれた文章ではあるのですが、もっといい書き方はなかったものか。
とりあえず、今日はいつものところへ行ってきました。
» 続きを読む
カテゴリ[ 競馬その他] コメント[0 ] トラックバック[0]
22/01/09 12:13
始まっていますね。
プリンスオブペスカはいつ勝てるんでしょうか…。
さて、JRA賞。
所属騎手が最多勝利新人騎手と最優秀障害騎手、
そして厩舎が新人騎手育成賞ですか…
すごい厩舎になりましたなあ。
JRA賞の表彰式、行われてほしいなあ。
カテゴリ[ 松永厩舎関連] コメント[0 ] トラックバック[0]
22/01/03 00:16
としはじめです
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
応援できるのも‥あと2年なんですねえ。
さて、年賀状作成で一つ技を覚えたので、ホームページトップの絵もいじってみました。
かなり手順を省略してありますが、このサイズだったらアラは目立たないです。
カテゴリ[ その他] コメント[0 ] トラックバック[0]